人気ブログランキング | 話題のタグを見る
050228.mon. Caplio R2
050228.mon. Caplio R2_a0030391_1835039.jpg
どうやらカゼをこじらせてしまったようです.おそらくインフルエンザかと思うのですが,まだそこまで高い熱(37℃台後半)は出てないので,ひょっとしたら違うかもしれない.だいたいこんなテキスト書いてるくらいですし,ホントにインフルエンザだったらこんなことできませんよねぇ…….

そういえば以前よりウワサになってましたリコーの新型機「Caplio R2」が発表になっていました.以前掲載したワケの分からん中国語の記事によると,2月にR2発売という話でしたからギリギリセーフで間に合ったというところでしょうか? それともその記事がガセだったか…….2.5型に大型化された背面液晶ばかり目を惹きますけど,他の部分にも多少マイナーチェンジが施されているようです.以下,R1Vからの変更点を軽く列挙してみますと,

・11.4万画素2.5型透過型TFT液晶に背面液晶を変更.
・それに伴い光学式ファインダーを廃止.
・多点測距AF時に測距点の個別表示が可能に.
・DISP.ボタンの長押しによって液晶モニタの輝度を最大化する機能を追加.
・再生画像のサムネール表示が従来の12枚表示に加え,3枚表示も可能に.
・マクロの合焦精度を向上.
・WBに「白熱灯2」モードを追加.白熱灯の暖かい雰囲気を残した表現が可能に.
・ISO AUTO時,〜ISO154(R1)→ISO300まで増感.
・ボディカラーはシルバーをブラックの2種類.

などなど.個人的にはISO AUTO時,GXだといくら光量があっても自動ではISO 125までしか下がらなかったんですけど,これがISO 64まで下がるようになってるのかどうかちょっと気になります.その他の部分は前機種Caplio R1/R1Vに準じている模様.価格は店頭実売で45,000円程度の見込み.ところでGX2はまだ〜? リコーさ〜ん.

この程度のウデだとLレンズの名が泣きますね.050227|Canon EOS Kiss Digital+EF70-200mm F2.8L
# by nmurasak | 2005-02-28 18:35 | 写真/カメラ
050226.sat. キスデジがやってきた
050226.sat. キスデジがやってきた_a0030391_20401937.jpg
24,25日と入試で大学は入れないので,2~3日実家に帰ってきております.昔,キスデジを実家に購入させる計画なんて記事書きましたけど,今回実家に帰ってきたらなんと初代キスデジが導入されていました.つい先日キスデジNが発表になったばかりというのに,まぁなんとも微妙なタイミングといえばその通りなんですが,まぁ初のデジ一眼てことでいろいろいじくり倒しております.

ちょこっと触ってみての感想は「ボケボケ!」の一言に尽きます.望遠レンズなんて付けて花マクロなんてやった時にはもうボケボケで……まぁ今までGXなんて広角で全然ボケないカメラばっか使ってきたからでしょうけど,この感覚は新鮮です.最近背面液晶にばかり頼りきりで,ファインダー越しの撮影なんて久しくやってなかったので,ちょっと戸惑いぎみではありますが…….あと,さすがは天下のキヤノンのベストセラーデジ一眼の面目躍如といったところなんでしょうけど,露出補正やWBをほとんどいじくらなくても常にそこそこの絵を吐き出してくれます.GXであれこれいじくって撮るのに慣れてる僕としては,なんとなく物足りない気もしないでもないです.

ところがあれこれいじくっているうちに問題発生しました.電池接点の接触不良なのかイマイチ電源の入りが悪くなってしまいました.購入店に持っていったところ無事新品交換と相成りましたが,GXといい僕はどうやら初期不良にご縁があるようで……そんなもん縁あっても全然うれしくないですが…….

ホントはキスデジ写真載せたかったんですが…….050226|三重/松阪|Ricoh Caplio GX
# by nmurasak | 2005-02-26 20:40 | エブリデイズ
050223.wed. exciteブログはいつまで保存容量30MBなんだろう?
050223.wed. exciteブログはいつまで保存容量30MBなんだろう?_a0030391_21172462.jpg
1月31日の「Yahoo!ブログ」β版登場以来,ブログサービス各社から保存容量の大幅増量が相次いでいます.ざっと挙げてみるだけでも,2月5日のLivedoor(→2.1GB)を手始めとして,2月10日のSeesaaブログ(30MB→2GB),2月17日のgooブログ(30MB→3GB)……毎週のごとく発表が目白押しです.Googleと並ぶポータルサイトの雄,ヤフーがレンタルブログビジネスに参入したということで,各社とも「黒船来航!」といったところなんでしょうか? 

ところがわれらがexciteブログ,黒船来航をものともせず未だに沈黙を守っております.まぁテキストメインのブログやる分には今の30MBでも十分と言えば充分なんですけど,僕のように写真メインでやろうとするとちとキツイ.僕の場合まだ容量の半分くらいしか使ってませんけど,すでに一杯になってしまった方もいらっしゃるようで,外部リンク飛ばしたり,新しいブログ立ち上げたりといろいろ苦労されているようです.てことで(って全くつながってませんが),各ブログサービスごとの保存容量をチェックしてみました.結果は以下の通り.ソースはこちら

1.NAVERブログ:無制限
1.はてなダイアリー:無制限
1.Doblog:無制限

2.gooブログ:3GB
3.livedoor Blog:2.1GB
4.Yahoo!ブログ:2GB
4.Seesaaブログ:2GB
5.FC2ブログ:1GB
5.ドリコムブログ:1GB

6.AutoPage:50MB
7.ヤプログ!:30MB
7.エキサイトブログ:30MB
7.ココログ:30MB
7.JUGEM:30MB
7.ウェブリブログ:30MB
7.ブログ人:30MB
7.AOLダイアリー:30MB
8.アメーバブログ:20MB
9.楽天広場:1枚あたり50kBを100枚まで

……なんか名前すら聞いたこともないブログサービスもありますけど,まぁそれはさておきまして,メジャー系ブログサービスは大体GBオーダーに容量増やしてきてるみたいです.てことでexciteさんもよろしくです.別に1GBとはいいませんから,せめて300MBくらいにしてくださいよ.ぜひお願いします.ところでgooブログの有料ユーザーの1TB(≒1024GB)って容量どうやって使い切るんでしょうね.1TBって言ってもピンと来ませんけど,一日1MB使ったとして約1,000,000日≒2872年!も掛かる計算.果たしてそのころ人類は生き残っているんだろうか? ぜったいgooは残ってないな.間違いない.

Yahoo!ブログ,あのアバターっていうやたらと目がランランとしてるワケの分からん着せ替え人形が「強制的に」表示されるってのがどうもいただけません.040815|汐留|Ricoh Caplio G4wide
# by nmurasak | 2005-02-23 21:17 | ブログ
050222.thu. キスデジN
050222.thu. キスデジN_a0030391_2129284.jpg
2週間ほど更新空けてしまいました.まぁ人生いろいろありますねぇ.人生いろいろ,会社もいろいろ,ちょっとやそこらのことじゃへこたない強さみたいなものが欲しいものです.コメントいただきましたみなさま,お返事遅くなりまして申し訳ございませんでした.多謝.

さて気をとりなおしまして,今日のネタでも.去る20日から映像の祭典「PMA 2005」がアメリカ,フロリダ州オーランドにて開催されています.それに前後して各社から続々と春の新製品が登場してきています.注目はやはり「EOS Kiss Digital N」でしょうか.もちろん2003年10月に発売された初代EOS Kiss Digitalの後継機です.キスデジNの一番のウリは世界最軽量485gのボディ(本体のみ).それまでコンパクトなデジタル一眼といえばペンタックス*ist DSの独擅場でしたから,ガチンコ勝負です.コンパクトなカメラ(一眼含め)の好きな僕としては選択肢が増えてありがたいことではありますが,ペンタックスとしては心中穏やかならざるモノあるんでしょうねぇ.

このキスデジNですが,あちこち記事を見ていて不思議に思ったことがあります.それは「世界最軽量」は大々的に前面に押し出しているのに「世界最小」は全く触れていないこと.僕としては重さよりも大きさの方が気になるところではあるんですが…….てことでキスデジNと世界最小・最軽量デジ一眼の座を奪われてしまった*ist DSのディメンションを比較してみました.まずキスデジNはW126.5×H94.2×D64[mm]/485gで体積は762.64[cm3]となります.対するペンタックス*ist DSはW125×H92.5×D66[mm]=763.13[cm3]/505[g]ですから,幅,高さでは*ist DSに,奥行き,体積,質量ではキスデジNに軍配が上がることになります.なるほどこういうワケで「世界最小」謳ってないわけですね.「世界最小レベルのボディ」「ほぼ世界最小」ではやっぱり歯切れ悪いですからねぇ,しょうがないのかも.

050126|秋葉原|Ricoh Caplio GX
# by nmurasak | 2005-02-22 21:29 | 写真/カメラ
050210.thu. 気になるデジカメ2機種
050210.thu. 気になるデジカメ2機種_a0030391_23182598.jpg
秋のフォトキナと並ぶカメラの一大イベント「PMA」開催を数日後に控えて,各メーカーから続々と春の新機種が出てきております.今日はその中で個人的に気になった機種を2機種ほど…….

米Fujifilm,実用感度ISO1600を謳う「FinePix F10」発表
デジカメwatchより.最近,商品企画迷走状態だったフジとは思えないほど,なんとも魅力的な機種です.この機種のウリはなんといっても「常用に耐えうる高ISO撮影」,上記HPによれば610万画素「第5世代スーパーCCDハニカムHR」やFinePix S3 Proの信号処理ノウハウを採用した「RP(Real Photo Technology)プロセッサ」の組み合わせにより,最大解像度+ISO1600撮影でも非常にノイズレベルを低くすることができたんだとか.いままでコンパクトデジカメはISO400程度でもノイズまみれでしたから,それからすると格段の進歩.サンプル見てみなきゃ真価のほどはまだ分かりませんけど,どれくらいの絵を見せてくれるのかなんとも楽しみな機種であります.てゆうか日本発売まだ決まってないんスね…….

松下,手ブレ補正採用の400万画素普及機「DMC-LS1」
奇しくも「FinePix F10」と同日発表となった「DMC-LS1」,実売2〜3万円+手ブレ補正機構付きのパナソニックLUMIXラインナップで末っ子に位置するモデルです.これでパナソニックのデジカメで手ブレ補正機構を搭載しないのは2/3型CCDを採用する上級機「DMC-LC1」だけとなりました.「手ブレ補正ならパナソニック」というワケでしょうか.まぁこのデジカメ戦国時代,キャラ立ってないと生き残っていけませんからね.でも最上級機にだけ付いてないとはなんとも妙ちくりんな感じもしないでもないです.

……ちょっと考えてみました.田中希美男さんのHPによれば,松下FX2/7の場合,手ブレ補正機構を組み込むことによってシャッタースピード(SS)で3段分程度のブレ補正効果あるそうです.一方ISO感度の方はといえば,基準がメーカーによってバラバラだという問題はありますけど,ISO100だったものがISO800まで(1600とは言わないにしても)常用に耐えうるとすれば,これまた3段分SSを速くすることができます.てことは手ブレ補正機構付きのF10であれば,単純計算3+3=6段分程度SSが稼げることに,6段分というとISO100手ブレ補正ナシで露光時間1秒だったとしても,それを1/64秒相当にまで速くできる,そしたら究極の室内,夜景撮影機になるんじゃあないかと.そんな機種出ないでしょうかねぇ……儲かりそうもないから出ないでしょうけど…….ま,考えといてくださいや,松下さん.オリンパスと4/3提携も結構ですけど.

ところで「デジカメwatch」は三洋電機に商標使用料払っているんだろうか? 気になって夜も寝られません(←ウソ).050131|上海/浦東国際空港|RIcoh Caplio GX+DW-4
# by nmurasak | 2005-02-10 23:19 | 写真/カメラ