人気ブログランキング | 話題のタグを見る
040802.mon. デジタル主義
040802.mon. デジタル主義_a0030391_226555.jpg
一昨日,昨日と,大学時代の友達が所属してる岐阜の合唱団が東京公演やるってので,そのヘルパーやってきました.ひさびさにスーツ+革靴だったので疲れましたねぇ.ふだんはサンダル+Tシャツとかばっかだもんなぁ.この団体,東京公演をやるくらいですから,その音楽性がスバラシイことは言うまでもありませんが,CDのプレスやパンフレットまで内製なのはオドロキでした.パンフレットの組版はイマイチでしたが,まぁそのへんは置いとくコトとして…….

上に「音楽性」と書きましたけど,いやはやなんともアイマイなコトバだなぁと思います.最近の世の中,デジタル主義とでもいいますか,数値的,論理的なコトばかりが重視されてすぎているように思います.経常利益率10%で業界トップの収益性だとか,800万画素+2/3 inch CCDで高画質を実現だとかね…….デジタルってきっちり数値に出てくるんで,非常に分かりやすいし,その結果について異論の挟みようがないから,相手を説得するにはラクといえばラクなんですけど,なんか大事なものを切り捨てちゃってるんじゃないかと危惧するワケでありますよ.

音楽にも,音が低い/高いとか,テンポが速い/遅いとか言ったふうに,デジタルな部分ってのはもちろんあります.だけど,それだけで音楽が完成するんなら,コンピュータに演奏やらせとけばそれで済むワケです.そういう展開にならないのは,やっぱり感覚とかセンスとかってモノも大事だからってコトなんじゃないかなぁと.

「感覚」って言うときに,ちょっと視覚偏重なきらいがあるのも気にかかるところ.人間の感覚の9割は視覚で占められているみたいな文章読んだことあります.たとえば写真は視覚芸術の最たるモノだと思いますし,建築も9割は視覚から飛び込んでくる情報がメイン.でもそれだけじゃあないと思うんですよね.タイの首都,バンコクって町中に独特の匂いというか空気感が漂ってるんですけど,その善し悪しはともかくとして,このモワッとした空気感がなけりゃバンコクじゃない!ってほどバンコクの印象を決定づけるファクターになってます.視/聴/触/味/嗅の五感のうち,視覚がその大半を担うってのには納得できるんですが,それにしても,ほかの四感がちょっとないがしろにされ過ぎじゃないかなぁと…….なんかまとまりつかない文章になってしまいました.やっぱ文章ヘタだ.

開演前のひとときです.040801|晴海トリトンスクエア|Ricoh Caplio GX
by nmurasak | 2004-08-02 19:25 | エブリデイズ
<< 040803.tue. 風雅・... 040801.sun. 隅田川... >>